クレジットカードが使える店か一目で確認する方法を紹介します!

この記事では、ロゴによる確認方法や、店に行かずにクレジットカードが使えるか確かめる方法について説明してます。また、国際ブランドごとの差や、業種によるクレジットカードが使えるかどうかの違いについても解説するので、参考にしてください。
この記事の目次
クレジットカードが使える店かどうかは店頭とネットで確認できる
その店でクレジットカードが使えるかどうかは、「アクセプタンスマーク」を見れば一目瞭然です。
クレジットカードのロゴの事です。シールやステッカー、パネルで表示されており、そのロゴに対応するクレジットカードが使用可能となります。
アクセプタンスマークがあるからといって、どんなクレジットカードでも使えるというわけではありません。
「VISA」のロゴステッカーのみがってあるなら、VISAカードのみ支払いが可能です。自分の使っているカードブランドのロゴが貼ってないか確認しましょう。
カードブランドとは「VISA」や「Mastercard」などのこと。自分のカードブランドが何か分からない、という人は次の記事を読んでみましょう。
アクセプタンスマークがどこに提示されているかは、次で説明していきます。
アクセプタンスマークは「店頭」と「レジ横」に提示されている
アクセプタンスマークが提示されているのは、おもに「店頭」と「レジ」です。
道路から見える「窓」や「扉」に、ロゴステッカーやシールが貼ってあることが多く、どのクレジットカードが使えるかすぐに分かるようになっています。
ただしクレジットカードの加盟店のすべてが、店頭にアクセプタンスマークを出しているとは限りません。店頭にはなく、レジのところにだけ表示しているお店もあります。
アクセプタンスマークを表示していない店も意外に多い
加盟店の中には、アクセプタンスマークを一切出していないところもあります。
クレジットカードで支払いすると、お店がカード会社に5%弱程度の手数料加盟店が支払います。
また、締め日・支払日よって、現金支払より実際に収入が入ってくる日が遅れることも。こうしたことが小規模な個人商店などには負担になるのです。
店へ行く前にクレジットカードが使えるか知りたいならネットで検索
アクセプタンスマークは便利ですが、実際にお店へ行かないと確認できません。事前にクレジットカードを使える店かどうかを知るには、「ネット検索」を使うのが便利です。
たとえばレストランを探すなら、食べログや一休.comレストランなどで調べてみましょう。
「カード利用可」という条件をつけてお店を探せば、クレジットカードが使えるお店だけが検索結果に表示されます。
自分のカードブランドが使えるか分からない場合は、直接お店に電話で確認してみましょう。
ブランドによっては使えないお店もある!ブランドごとの傾向を解説
国際ブランドには次のようなものがあります。
- VISA
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners Club
日本のクレジットカードのほとんどは、これら5大国際ブランドのどれかと提携しています。そして、提携している国際ブランドの加盟店で、買い物ができるようになっています。
それでは国際ブランドによる、クレジットカードが使えるかどうかの違いについて見ていきましょう。
ただし、「American Express」と「Diners Club」については取り上げません。これら2つは、「JCB」と加盟店を相互開放しているためです。そのため利用可能な店舗はJCBに準じます。
では、それぞれ解説していきましょう。
VISAやMastercardは日本のほとんどのお店で利用できる
「VISA」と「Mastercard」についてはセットで紹介します。
お店でクレジットカード支払いを導入する際に、VISAとMastercardを2つとも使えるようにすることを進められるからです。
どちらか一方しか使えない店もない訳ではありませんが、極めて稀ですよ。
VISAとMastercardは、クレジットカードが使えるほとんどのお店で利用可能です。
JCBは日本のカードブランドなので日本で使えるお店が多い
JCBは、唯一の日本産の国際ブランド。そのため、世界ではなく日本に限定すると、JCBは加盟店がもっとも多いです。
特に地方の古いお店などでは、JCBしか使えないことも。
しかし最近になって出来た店などでは、VISAとMastercardは使えるが、JCBは使えないお店もあります。
クレジットカードが使える店は以外に多い
入店する前に、自分のクレジットカードの国際ブランドのマークがあるかどうか確認しておきましょう。
現在では、「ホテル」や「家電量販店」「百貨店」など、利用代金が高くなりがちな店では、ほぼクレジットカードが使えるようになっています。
また利用代金が安いお店でも、大手チェーン店などではほぼクレジットカードが導入されていますので安心して利用できます。
個人経営のお店などはクレジットカード決済のシステムを導入していないことも多いので、事前に確認しておいたほうがよいでしょう。
お店に入る前にクレジットカードが使える店か判断する方法ってないのでしょうか?