クレジットカードのキャッシングとは?返済方法や金利・利用枠も解説

クレジットカード(クレカ)のキャッシングとは、文字通りクレジットカードを使ってお金を借りられるサービス。
「キャッシング枠」が設けられているクレカなら、条件を満たせば担保・保証人なしで即日お金を借りられます。
クレカのキャッシングサービスを検討する人のなかには、「お金の受け取り方法は?」「ショッピング枠への影響はある?」「カードローンとの違いは?」など仕組みに対する疑問を持つ人も。
また利用段階で「クレカを作ったけれど、キャッシング枠がなく困っている」「返済方法の選択で迷っている」という人もいます。
当記事では、クレジットカードのキャッシングサービスについて、カードローンとの違いを交えながら紹介。
クレカのキャッシングサービスを国内・海外で利用する方法や、金利、利用可能枠、返済方法についても合わせて解説します。
クレカのキャッシングサービスをカードローンと比較し解説
クレジットカードのキャッシングサービスとは、クレカに付帯されている「お金を借りられるサービス」のこと。
クレカにはショッピングやサービスの支払で使える「カード利用枠」とは別に、キャッシングで使える「キャッシング利用枠」があるんです。
利用枠について詳しくは後ほど「クレジットカードのキャッシングサービスは利用可能枠に注意!」の章で詳しく解説します。
クレカのキャッシングサービスなら、クレカ1枚でコンビニや銀行のATMで現金を引き出すことが可能。
またカードによっては、「クレカの支払い口座に借りたお金を振り込んでもらえる」サービスもあり、便利です。
ただしキャッシングはあくまで「借入」なので、返済時に借りたお金にプラスして利息も支払う必要があります。
ただ金利や利用可能枠などで、いくつか違いがあります。
クレジットカードのキャッシングサービスと、カードローンの主な違いは次のとおり。
借入方法 | クレジットカードの キャッシングサービス |
カードローン |
---|---|---|
借入に必要なカード | クレジットカード | 専用ローンカード |
金利 | 年15.0%~18.0%程度 | 消費者金融で年18.0%程度 銀行で年10.0%~14.0%程度 |
利用可能枠(限度額) | 10万円~300万円程度 | 10万円~1,000万円程度 |
カードの利用枠 | ショッピング枠 キャッシング枠 |
キャッシングのみ |
優待や特典 | あり | なし |
年会費 | カードによってあり | なし |
一般的に、カードローンのほうが場合によっては金利を安く抑えられ、金額も多く借りられます。
ただしカードローンでお金を借りるには、専用のローンカードへの申込みが必要。
「新たなカードを作らず比較的少額で金利が高くても、すぐにお金を借りたい」という人には、クレジットカードのキャッシングサービスのほうが向いています。
クレジットカードのキャッシング方法は簡単!海外でも使えて便利
クレジットカードのキャッシングサービスは、ATMを使って現金を借りることができるので、急にお金が必要になったときに便利です。
ただし事前にキャッシング枠を設定・申込みしておく必要があります。
マイページや明細書で自分のキャッシング枠を確認し、必要ならHPや電話で設定・申込みしておきましょう。
またクレジットカードのキャッシングサービスは、カードによっては国内のみならず海外でも利用可能です。
国内・海外での「クレジットカードを使ったキャッシング方法」をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
国内ではATMや口座振り込みで借入できる
クレジットカードのキャッシングを使った借入方法は、国内の場合主に次の2つ。
- 銀行やコンビニのATMで引き出し
- 口座に振込
一般的にはATMで引き出す場合、4ケタの暗証番号を入力した後、キャッシングの返済方法を選び利用金額を入力するだけ。
口座振込の場合は、電話やインターネットで申し込めば、カード利用代金支払口座に借入金が振り込まれます。
海外でも特定のATMがあればキャッシングが利用できる
クレジットカードによっては、海外でもキャッシングが可能。
海外でのキャッシングは、ATMまたは現地提携金融機関の窓口で利用できます。
国内キャッシングでは日本円で、海外キャッシングでは現地通貨での出金です。
クレジットカードの海外キャッシングは、海外旅行や海外出張中に現地通貨が足りなくなったときに便利なサービス。
ATMの場合基本的には、クレジットカードと同じマークが付いていれば利用できます。
クレジットカードと同じマークでなくても、対応するATMであれば利用できますよ。
カードブランド | 利用可能なATMのマーク |
---|---|
Visa | Visa・Plus |
Mastercard | Mastercard・Cirrus |
JCB | JCB・Cirrus |
日本語対応ATMであれば、言語の心配もいりません。
金利と手数料を事前に調べて、安い方を使うと節約にもなりますよ。
海外でキャッシングする際の手数料や利息については、こちらの記事を参考にしてください。
クレジットカードのキャッシングサービスは利用可能枠に注意!
クレジットカードのキャッシングサービスは、無制限に利用できるわけではありません。「キャッシング枠」という限度額が設けられています。
キャッシングの前に自分でキャッシング枠(利用可能額)を設定し、審査に通らないと借入できません。
またキャッシング枠は一般的に、クレジットカードの総利用枠とショッピング枠に左右されるので注意が必要です。
キャッシング代金を完済すれば利用可能枠は元通り。ショッピング枠100万円、キャッシング枠50万円のクレジットカードとして使用可能です。
一般的にクレジットカードでは、キャッシング枠の利用でショッピング枠が減る仕組みになっています。
キャッシングを利用する前に、会員用のマイページや窓口への問い合わせで、キャッシング枠と利用可能額を確認しておきましょう。
詳しくは各カード会社のホームページや問い合わせ窓口で確認してください。
クレカのキャッシングの支払い方法は口座引き落としか一括振込
クレジットカードのキャッシングサービスでは、大きく2種類の返済方法に分けられます。
- キャッシング1回払い
- キャッシングリボ払い
キャッシングリボ払いとは、毎月一定の金額を返済していく支払い方法です。
どちらもクレジットカードの支払い口座から、自動引き落としされるのが一般的。
キャッシングリボ払いには毎月一定の元金に利息を付ける返済方式、元金と利息の合計が毎月一定になる返済方式などがあります。
キャッシングリボ払いは借入している期間が長くなるので、利息が膨れ上がってしまい、完済までに必要な金額が増えてしまいますよ!
クレジットカードによっては、ATMからキャッシング代金の返済ができますよ。
国内キャッシングは1回払いとリボ払いを選択できるものの、海外でのキャッシングでは1回払いのみというクレジットカードもあります。
事前に公式HPや問い合わせ窓口で確認しておきましょう。
キャッシングは借金と同じ!無理のない計画を立てよう
銀行やコンビニATMでキャッシングした現金を引き出したり、口座に借りたお金を振り込んでもらえたりするので、急な出費に便利なサービス。
利用するためにはキャッシング枠の設定をしておく必要があります。
審査に時間がかかる場合もあるので、検討している人は事前にキャッシング枠の申込みをしておくと、いざというとき慌てずに済みます。
ただし、クレジットカードのキャッシングサービスは、あくまで「借金」です。
返済時には利息を元金に上乗せして返済が必要となりますし、分割して返済する場合は返済までの期間が伸びれば伸びるほど、利息が膨れ上がります。
キャッシングの使いすぎは利息の負担が増えるため、事前に無理のない返済計画を立ててから利用しましょう。
カードローンはテレビCMで頻繁に目にしますが、何か違いがあるんですか?