クレジットカード使いすぎの恐怖。落ち着いて対策を行いましょう

クレジットカードはとても便利なアイテムですが、ついうっかり使いすぎて青ざめるなんてことがある道具でもあります。多少の変動なら節約とやりくりでしのげるかも知れませんが、そうも行かないレベルになったらどうしましょう。
大切なのは、早め早めに手を打ってゆくことです。後でいいやと思っていると、お金の準備ができずに大慌てということにもなりかねません。
この記事の目次
残高不足になるのが分かっていて対策しないのはダメ
クレジットカードを使いすぎてしまったし、口座にあるお金ではその支払いには足りない。
支払日の半月後にはお金が入ってくるから、とりあえず放置しておこうと考えるのは非常に危険です。
その入ってくるお金というのが、毎月の収入とは別に入ってくるのならともかく、毎月の収入だった場合次の支払いにも困ることになってしまいます。
支払いが遅れるとそのことが指定信用情報機関に記録される
指定信用情報機関は、カード会社や消費者金融、銀行などがそれぞれの特性に合わせて加盟している情報会社です。一つの会社が複数の機関に加盟していることもあります。
信用情報機関について知りたい人は、次の記事を読んでみましょう。
残高不足になった場合の対処方法は、次の記事で紹介しています。
クレジットカードの支払いに遅れると、強制解約となることも。強制解約になった場合にどうしたらいいかは次の記事を参考にしてください。
繰り返す支払い遅れは突然解約される恐れがある
そして、遅れはしたけれど支払いが行われたということも、数日後にカード会社に伝わりますので、多くの場合その翌日には一時停止が解除されます。しかし、その間に公共料金や携帯電話料金などの請求がかかると、支払いが拒否されます。
スマホ本体の分割払いが携帯電話料金に含まれていた場合、こんどは携帯電話会社が指定信用情報機関に「未入金」情報を登録することになるのです。
そうなった場合のシミュレーションをしてみましょう。
- クレジットカードの支払いが遅れてカードが止まる
- スマホ本体の分割料金がカードで支払えなくて未入金になる
- 携帯電話会社がその情報を指定信用情報機関に登録する
- クレジットカードの支払いができて一時停止が解除される
- 携帯電話会社の支払いを現金で行う
- 現金が減ったため翌月のクレジットカードの支払いも遅れる
- カード会社は再び一時停止して、カード会員の信用情報を照会する
- 他社にも未入金情報があることが見える ※
- カード会社は会員の信用状態が悪化したと判断してカードを強制解約する
- 強制解約した情報も信用情報として登録され支払完了後 5 年間残る
指定信用情報機関に登録された情報は、他社からはどの会社が登録したのかが分からないようになっています。そのため、スマホの分割払いの遅れでも、他のクレジットカードの遅れと同様に判断されてしまいます。
必ずしもこの様になるとは限りませんが、たった一回の遅れが致命的な状態を発生させてしまうことは十分考えられます。
また、入会審査が甘いカード会社は、途上与信が厳しいため 1~2 回の支払い遅れで強制解約になる可能性があることも忘れてはなりません。
使いすぎの防止には毎月の利用額を予算として決めておくと良い
クレジットカードの使いすぎを防ぐには予算決めが役に立ちます。
公共料金など毎月だいたい決まった金額になるものプラス、カードショッピングの金額を決めておくわけです。
そして、カードショッピングの予算を超えそうになったら、買い物自体を思いとどまるか、現金やデビットカードで支払うようにするといいでしょう。
クレジットカードの使いすぎ防止にデビットカード
デビットカードは即時払い型のクレジットカードという位置づけです。ですから、銀行口座にお金が入っていないとデビットカードでの支払いは行なえません。
このため、現金での支払いと同じになりますが、キャッシュレス決済ができますしポイントも貯まります。クレジットカードでのトラブルを防ぐには、クレジットカードの支払い用に使っていない口座でデビットカードを発行しましょう。
デビットカードの仕組みは、次の記事で詳しく説明しています。
請求が来てから慌てないように利用明細はこまめにチェック
クレジットカードの利用明細は、せめて週に一回はネットで確認して下さい。これは不正利用の被害を防ぐという効果もあるのです。
やむを得ず使いすぎた場合にはリボルビングを利用する
例えば急に入院したときの費用や、高価な家電製品が壊れてしまったときの買い替え費用などは、突然やってくる支出なのでカードで一時しのぎをすることがあるかも知れません。
しかし、支払日にはそのお金を準備しなくてはいけません。それができない場合にはリボルビング払いを利用することも一つの手段です。
リボルビング払いは金利が高いので他の方法を優先して考える
リボルビング払いには実質年率 15% 前後の高金利手数料が発生します。ですから、できれば親類縁者などに頼ることを最初に考えましょう。それができない場合でも、目的ローンなど金利が低い借り入れを探して対応することをおすすめします。
もちろんリボルビング払いを開始してからでも、借り換えの形で低金利ローンなどに組み替えるといいですね。ただし、毎月の支払額を正確に計算してからにしてくださいね。
利用ごとに明細を確認することでも使いすぎは防げる
それを防ぐには、カード会社が準備している会員専用サイトで、自分の利用明細をこまめにチェックしておくのが一番です。