現在クレジットカードでの購入はNG!購入方法を紹介

最近耳にすることが増えた仮想通貨。実際には無いお金をデジタルデータとして利用することができる、というものですが、当然仮想通貨を購入するためには相当する現金(現実の通貨)が必要となります。
仮想通貨を購入する際にクレジットカードが使えればポイントが獲得できるメリットがありますが、仮想通貨の購入にクレジットカードは使えるのでしょうか。
仮想通貨の基本的な情報をおさらいすると共に、購入方法についてご紹介しましょう。
この記事の目次
仮想通貨の購入方法をチェック
仮想通貨の取引は、仮想通貨取引所で行われます。
国内の代表的な取引所として、4つ挙げられます。
- bitFlyer(ビットフライヤー)
- GMOコイン
- Coincherck(コインチェック)
- Zaif(ザイフ)
仮想通貨取引所は、仮想通貨と現実通貨との交換、コインの売買や他の仮想通貨との交換をするための役割を果たす場所です。
そして、仮想通貨はクレジットカードでの購入が可能でした。そのメリットとしては以下の点が挙げられました。
- クレジットカードのポイントが貯まる
- 24時間いつでも購入が可能
- 引き落としまでに売ることもできる
クレジットカードは、利用した金額に応じてポイントが貯まります。現金で購入するよりもお得だと言われるのはそのためです。
また、24時間いつでも購入できること、そして購入した金額が引き落とされる前に売却すれば口座残高が減らずに済むといったメリットがあります。
ただ、クレジットカード決済は8%程度の高い手数料が発生するため、純粋にお得かどうかは言い切れない部分もありました。
クレジットカードで仮想通貨を購入する際にはこのようなメリット・デメリットがあったのですが、現在は関係なくなりました。
ですから、利用者とカード会社双方のリスク回避も考えての対応となっているのです。
仮想通貨は日本だけの取引ではないですよね。海外ではどうなのでしょう。
現在は、各仮想通貨取引所の口座やアカウントに入金し、そのお金を使って仮想通貨を購入する、という方法が一般的です。
将来的にはクレジットカードでの購入が復活する可能性もゼロとは言えませんが、現時点では不可能であると覚えておきましょう。
各取引所のクレジットカード対応状況、そして現在の購入方法を簡単にご紹介しましょう。
ビットフライヤーは2018年3月9日からクレジットカード決済不可
ビットフライヤーは、以前はクレジットカードでの購入ができた取引所です。
しかし、現在は以下の3つの方法でアカウントへ入金するのみとなっています。
- 銀行振り込み
- インターネットバンキングでの入金
- コンビニ入金
GMOコインはクレジットカード決済の選択肢無し
GMOコインでは、即時入金、振込入金という2つの方法で入金することができます。
即時入金は指定した銀行のインターネットバンキングから入金することになりますので、まずは対応している銀行がどこかを確認しておきましょう。
コインチェックはクレジットカード・コンビニ入金が使えない
コインチェックも、以前はクレジットカードによる入金が可能でした。現在の購入方法としては、銀行振り込みのみとなっています。
本来は、クイック入金、コンビニ入金も対応していたのですが、現在は一時的に停止されています。
また、銀行振り込みについてもりそな銀行、住信SBIネット銀行2つに対応していましたが、りそな銀行お客様専用指定口座の新規発行を停止している状態です。
2つのクレジットカードブランドが使えたZaif
Zaifは、VisaとMasterCard2つのカードブランドであれば、クレジットカードでの仮想通貨購入ができました。
しかし、2018年2月9日よりクレジットカードでの仮想通貨購入が停止されています。
現在は、以下の3つの方法で入金・購入することが可能です。
- 銀行振込
- コンビニ入金
- ペイジー入金
海外仮想通貨取引所ではクレジットカードが使える場合もある
国内の仮想通貨取引所は、現在クレジットカードでの購入を制限している状態です。
しかし、海外仮想通貨取引所であれば、クレジットカード購入に対応しているところもあります。
クレジットカード購入に対応している仮想通貨取引所を挙げてみましょう。
- BXONE
- Binance
- Changelly
ただ、取引所がクレジットカードで購入可能としていても、クレジットカード会社がブロックしている場合もあります。
当然、その場合は決済することができません。仮想通貨の購入は、クレジットカード以外の方法を検討するのが良いでしょう。
国内の取引所ではクレジットカードでの仮想通貨購入は出来ない
この動きは世界でも見られ、海外の取引所でクレジットカード購入しようとしてもカード会社がブロックしているケースもあるため、現在仮想通貨の購入は振り込み入金が一般的です。
仮想通貨は、クレジットカード以外での購入を検討しましょう。
どうしてそのような対応になったのでしょうか。